2010年12月24日金曜日

クリスマスソング。

街を歩くと、ヒアアンドゼアで救世軍の人たちがカンパを募っている。社会鍋とゆーやつだ。クリスマスソングらしきものをラッパで吹いて聴かせ、「お願いしまーす」とやっている。どのトランペットも下手糞なので、その都度、優越感に浸る私なのだが、実を言うと救世軍が大嫌いだ。それなりの理由はあって、私が昔、証券マンだったころ、飛び込み営業で神保町の救世軍本営に資金運用の提案に行ったとき、ケンモホロロに門前払いを食ったからだ。断られるのは当然として、そのときの相手方の印象が悪過ぎ(おそらく証券の仕事は社会正義に反するみたいなことを言われたよーな記憶がある)、以後、絶対に、金輪際、この組織に対するサポートもしくはヘルプを止めようと決心したからなのだ。
ま、それはそれとして。今から、クリスマスソングについて私見を述べる。
クリスマス。それは街中が華やぎ、なんとなく懐が豊かで、微笑みのたえない1年で最も幸せな時期ではなかろうか。そんなとき、建物の外や中で、クリスマスソングが流れる。
ところが、私自身は、これらクリスマスソングのメロディーの稚拙さ、貧弱さ、技巧の無さにいつも辟易しているのだ。もっと、いい曲がどうして存在しないのだろうか。このことを私は子供時代から感じていて今に到っている。
古くからある、「きよしこの夜」や、トナカイさんの歌、ビング・クロスビーやナット・キング・コールが歌う「ホワイトクリスマス」。最近ではワムのクリスマスソングや、マライヤ・キャリーのやつ。帯に短し、襷に長しとゆーか、ぜーんぜん私の心に響かないのだ。もっと、ジャストミートするメロディーは無いのかよ、クリスマスソングには。
ちょっと、時期的なタームに幅があるのだが、スピードの「ホワイトラブ」なんかは、すごーく吸込みがいいんだげど、これって、クリスマスソングではないしなあ。
全く!誰かが早く定番の、ちゃんとしたクリスマスソングを創ってしまわないことには、この問題は解決しないと思うんだけどなぁー。

0 件のコメント:

コメントを投稿